ノベルティ、販促物のツール
以前、メルマガで銀だこのカレンダーの話をしましたが、身近な場所にある接触頻度が高いツールはマーケティングとして効果的だよなと感じます。 効果的な販促品としても使えそうなグッズを探してみました。 カレンダー 銀だこでも使わ…
セールス&マーケティング、インサイドセールス、営業など事業を成功させるノウハウ情報
以前、メルマガで銀だこのカレンダーの話をしましたが、身近な場所にある接触頻度が高いツールはマーケティングとして効果的だよなと感じます。 効果的な販促品としても使えそうなグッズを探してみました。 カレンダー 銀だこでも使わ…
情報収集をいろいろとしていましたが、下記のG2 Crowdというサイトを知りました。 なかなか面白いです。 G2 Crowd 多くのソフトウェアサービスのレビューが集まっているサイトです。 レビューできる・ソフトを探せる…
ついに出る出ると言われながら出なかったFREETELのSIMフリーガラケー「Simple」がよさそうです。8月24日から予約を受け付けて、即完売しました。 FREETEL Simple 今通話専用で使っているXperia…
クラウドソーシングの現状と課題 さらに解決の心得をまとめてみました。ついでに26のクラウドソーシングのサービスを集めてます。 さて当社も一部クラウドソーシングで仕事を依頼してもいます。 良い面も悪い面もあり、現状クラ…
Adobe InDesign ワールドワイドにグループ15社、1000名規模の社内用名簿の作成を担当しました。 InDesignとIllustratorで作成したB5・52ページの冊子です。 1000人規模になりながら世…
ソニーの新規事業創出プログラムのプロジェクト「MESH」面白そうです。 今、loftwork.comが MESH IDEA AWARD ~誰でも発明家になれる “MESH”でつくるアイデア・アワード~ というアワードも行…
ついにドコモのSPモードをやめて、IIJmioのデータ回線をメインに切り替えました。すっきり。 変更点と理由を明記します。 <以前> ドコモのスマホ(Xperia)を使用していた。 <現在> 通話用もドコモのスマホだが、…
※アイキャッチ画像は週アスPLUSさんインテル純正スティック型PC『Intel Compute Stick』は1万円を切る?より。 パソコンが売れなくなり、スマホ、タブレットが端末販売市場の中心になってきていますが、先日…
個人的にオフィス用途の鍵の受け渡しやスペアキーの作成など、オフィスの鍵はもっとスマートになるものだと前々から思っていました。 Qrio社のことを知って調べてみると、同様のサービスがかなりあるのですね。特許取得に入念な企業…
私、長くAndroid派でしたが、ついにSIMフリーiPhone6Plusを購入しました。 あくまでメイン機はNEXUS5なのですが、iPhoneも今更使うと悪くありません。 でもやっぱり、文字入力はSONYのPobox…