パイプラインと、計画の数字と、ターゲティングさらには絞り込みについて話しました。
<パイプライン> ターゲットリスト / アポイント / 商談 / 受注
<計画数値1> ターゲットリスト1000 / アポイント50(5%) / 商談10(20%) / 受注2(20%)
<計画数値2> ターゲットリスト250 / アポイント25(10%) / 商談10(40%) / 受注4(40%)
計画数値1を2に近づけるには、ターゲティングをもっと絞り込んで、この課題この業界の方々に向けた自分たちのサービス、と絞り切ることが大切です。
ターゲットを見直すだけで、各ステップの率が向上するからです。
ターゲティングは大切。うまくいかないときは、お客様を見ましょう。
○前書きは「絞り込む怖さ」という話です。
#マーケティング #セールス #コミュニケーション #顧客視点 #コンテンツ #ビジネス #BtoB #BtoBマーケティング
(提供:株式会社コロンバスプロジェクト https://columbusproject.co.jp)
ぜひPodcastのチャンネル登録/フォローをお願いします。