マーケティングがなぜ面白いと感じているのか、考えてみました。
・人のため ・終わりがない ・人とのコミュニケーションである
・事業、ビジネスに直結 ・いくらでも新しい領域に行ける
・広すぎる ・正しい情報が少ない
・答えがない、だから失敗が多い ・一人ではできない、やりきれない
私のコアは、コミュニケーションにあり、コミュニケーションが面白い。
人と人、会社と人、会社と会社、市場と会社などさまざまなレイヤーでのコミュニケーションを考えられるマーケティングは面白いのでしょうね。
仕事の中の、面白いことは皆にシェアするとよいことが起こるかもしれませんね。
○どうでもいい話は、「コーヒー豆の値段が上がる」という話です。
#マーケティング #セールス #コミュニケーション #顧客視点 #コンテンツ #ビジネス #BtoB #BtoBマーケティング
(提供:株式会社コロンバスプロジェクト https://columbusproject.co.jp)
ぜひPodcastのチャンネル登録/フォローをお願いします。