“2017年に書いた課題発見力という記事を元に、課題の設定の重要性をお話しします。
・現状とあるべき姿のギャップが問題
・問題を課題として認識したら、初めて課題になる。問題として放っている企業は多いですし、解決の糸口が見えなければ課題として解決することもない。
・課題を設定するというプロセスをお客様とともに行う、もしくは提案によって課題を共有し設定することがセールスのプロセスでは重要
・課題が共有できていなければ、商談にもなりません。ニーズがあいまいだからです。
・しっかり課題を設定して、商談化すると、失注後も相談をいただけたり、良い関係がお客様とも構築できます。
適切な課題設定をして、お客様に満足いただけるセールスをしていきましょう。
○どうでもいい話は、「PayPayカード」という話です。
#マーケティング #セールス #コミュニケーション #顧客視点 #コンテンツ #ビジネス #BtoB #BtoBマーケティング
(提供:株式会社コロンバスプロジェクト )”