どうでもいい話は、子供の寝坊と怒る親、という話です。
どうでもいい話から続きますが、動機付けという話を、二要因理論から話しています。
心理学者のハーズバーグさんが提唱しており、動機付け要因と衛生要因で分けて仕事の満足不満足を捉えた話が有名です。
マイナスからゼロ、ゼロからプラスというベクトルで考えて、衛生要因は動機付け要因になりにくい、という考えです。
仕事でもコミュニケーションでも活用できる考えで広く応用されています。ぜひご確認ください。
#マーケティング #BtoBマーケティング #インサイドセールス #コミュニケーション #顧客視点 #コンテンツ #ビジネス