EC市場・中小企業の動きの所感
3月4月5月とコロナの影響で、リアル店舗からEC・ネットに使われるお金が大きくシフトしたと感じております。 もちろんアパレルなどはそもそもの需要が減ったりもしているかもしれませんが、 リアル店舗→ECへのシフトが顕著です…
セールス&マーケティング、インサイドセールス、営業など事業を成功させるノウハウ情報
3月4月5月とコロナの影響で、リアル店舗からEC・ネットに使われるお金が大きくシフトしたと感じております。 もちろんアパレルなどはそもそもの需要が減ったりもしているかもしれませんが、 リアル店舗→ECへのシフトが顕著です…
以前、メルマガで銀だこのカレンダーの話をしましたが、身近な場所にある接触頻度が高いツールはマーケティングとして効果的だよなと感じます。 効果的な販促品としても使えそうなグッズを探してみました。 カレンダー 銀だこでも使わ…
情報収集をいろいろとしていましたが、下記のG2 Crowdというサイトを知りました。 なかなか面白いです。 G2 Crowd 多くのソフトウェアサービスのレビューが集まっているサイトです。 レビューできる・ソフトを探せる…
クラウドソーシングの現状と課題 さらに解決の心得をまとめてみました。ついでに26のクラウドソーシングのサービスを集めてます。 さて当社も一部クラウドソーシングで仕事を依頼してもいます。 良い面も悪い面もあり、現状クラ…
Adobe InDesign ワールドワイドにグループ15社、1000名規模の社内用名簿の作成を担当しました。 InDesignとIllustratorで作成したB5・52ページの冊子です。 1000人規模になりながら世…
ソニーの新規事業創出プログラムのプロジェクト「MESH」面白そうです。 今、loftwork.comが MESH IDEA AWARD ~誰でも発明家になれる “MESH”でつくるアイデア・アワード~ というアワードも行…
個人的にオフィス用途の鍵の受け渡しやスペアキーの作成など、オフィスの鍵はもっとスマートになるものだと前々から思っていました。 Qrio社のことを知って調べてみると、同様のサービスがかなりあるのですね。特許取得に入念な企業…
株式会社storyi様 webサイトリニューアルを担当させていただきました。 猪俣社長、お世話になりました。 webサイトを見ていただけたらわかりますが、株式会社storyi(ストイーリーアイ)様は猪俣社長の強みを活かし…
共有サーバーには共有SSLという便利なものがあります。 しかし、共有SSL領域へのアクセスと、独自ドメイン領域のアクセスをしっかりリンク設定をしておかないと、SEOに影響があります。 まったく同じコンテンツが別ドメインに…
先日、クライアント様のYahoo!ショッピングサイトを公開しました。 リアル店舗を持っていらっしゃる会社で、他にもECサイトを持ちながらの追加Yahoo!ショッピングサイトの公開です。 実店舗のEC化率という話はたくさん…