セールスフォース
-
[IS・MKTG]リードナーチャリングの最大のポイント
リードナーチャリングの最大のポイントをお話しします。 リードナーチャリングはお客様との関係においてお客様課題を常に解決していく存在であると考えて、設計します。 ・リードナーチャリングが有効なサービス・ターゲットであること…
-
[SFA]Salesforceの始め方
どうでもいい話は、夜ランをしてみた話。 さて、今回は初めてSalesforceについて話しました。 始め方について、大事なことは、社長や営業部長の合意を得ることが大事です。 Salesforceの使い方については、トライ…
-
[CRM5]顧客理解が顧客価値となるサイクル
どうでもいい話は、身の回りでお腹が痛くなる方が増えています。注意しましょう。 さて、今回はCRMの5回目ということで、顧客を理解することが結果顧客価値を高めていく、というそのようなサイクルについて話をしました。 CRMの…
-
[CRM4]お客様を理解したコミュニケーションとは
どうでもいい話は、久しぶりに無印良品のMUJIアプリを使った話。 さて、今回はCRMの第4回。お客様を理解したコミュニケーションとは何か、各種データを踏まえて何を理解しどのようなコミュニケーションを行うか、お話しています…
-
[CRM3]カスタマージャーニーと顧客理解
どうでもいい話は、節約をしている今日このごろ。 さて、今回は、カスタマージャーニーと顧客理解についてお話します。 CRMについて引き続き話していますが、第一にお客様との関係を築き、お客様が喜んでいただくことが大きな目的。…
-
[CRM2]顧客管理に活用するデータの種類と活用の考え
どうでもいい話は、コンテンツ作ることが好きでよかった、と言う話。 さて、顧客管理、CRMについて改めてどのようなデータをどのように活用するか、正しく整理しておくことが必要に思い、お話しました。 CRMとしては、お客様との…
-
[CRM1]顧客管理は何のために行うのか
どうでもいい話は、Podcastのやり方を変えました、という話です。 さて、5回ほどの連載型にチャレンジする初めてのPodcastです。まずはじめは、CRM、顧客管理についてお話をしていきます。 CRMの原点は紙で行って…
-
[SFA]営業データ管理SFA・CRMはいつどう考えて導入するか
どうでもいい話は、45歳を境に出世欲がなくなるというお話があった話。 さて、営業のデータの扱いについて、一人営業のときと二人以上の営業体制になるときの、まずの第一歩をお話します。 SFAやCRMのシステムを導入する企業が…
-
(Tips)キャンペーンメンバーの移行時の注意(Salesforce)
<問題発生> キャンペーンメンバーを移行する際、キャンペーンメンバーの状況も個別に旧組織から新組織にインポートしてから、キャンペーンメンバーの状況の更新をする必要があります。 キャンペーンメンバーの状況を更新しようとして…
-
(Tips)取引先や取引先責任者、リードに最終活動日が反映されていないときの対処方法(Salesforce)
<問題発生> Salesforce組織を移設する業務を行ってます。 移設するデータにはリードがなかったため、取引先、取引先責任者、活動をインポートしてから、双方を紐づけましたが、手順として下記の通りに行ったところ、取引先…