
Podcastの利用実態をオトナルと朝日新聞が調査をされました。元記事はこちら。
・Podcastを月に1回以上聞くのは14.4%
・Podcastユーザーのほうが企業における意思決定層は14.3%。非ユーザーの8.1%を大きく上回る。
・Podcastユーザーは情報感度が高い。
・視聴プラットフォームは、Spotifyが1番に。続いて、Apple Podcast、Amazon Music、Webサイトから、Google Podcastと続く。
・視聴シチューエーションは、家事が一番多いとのこと。
・聞いている番組は、ニュース、コメディとお笑いが2つ大きなカテゴリ。ビジネスはそれほど大きくないようです。
・視聴後の検索経験は比較的多い。確かに多いと思います。
引き続き、Podcastに面白い番組が増えたらいいですね。
○どうでもいい話は、「Podcastヤング日経で言われたタレントプール」と言う話です。
日経のタレントプールはこちらです。
ーーー #マーケティング #セールス #コミュニケーション #顧客視点 #コンテンツ #ビジネス #BtoB
(提供:株式会社コロンバスプロジェクト https://columbusproject.co.jp)