
小さな規模の事業を、いかに成長させるか、という視点でいいますと、商品の単価を上げることは重要です。
実は単価の設定は市場や競合を見据えて設定することだと思いながら、小さい企業は、自分たちの経験、特に社長や経営者の経験から価格設定がされていることがよくあるかと思います。
この単価設定はとても注意すべきで、実はお客様が変われば、お金を払うお客様はいるものです。
もちろん相応の価値を提供する必要がありますが、価値を高めていく活動は社員はがんばります。
効率やコスト削減はやっぱり苦しんだり疲弊します。
単価を上げる意識、お客様の企業規模を上げる意識はとても大事ですので、取り組んでいなければ取り組みましょう。
#マーケティング #BtoBマーケティング #インサイドセールス #コミュニケーション #顧客視点 #コンテンツ #ビジネス