セールス&マーケティング、インサイドセールス、
営業など事業を成功させるノウハウ情報

小さくて良い会社とは – コロンバスのメルマガ44号

2016.12.28

コロンバスのメルマガ

 コロンバスのメルマガ 44号
 2016年12月28日水曜日
 [ 小さくて良い会社とは ] =====================

こんにちは。緒方です。

もう年の瀬になってしまいました。

本日28日はお休みに入られている方も多いかも
しれませんが、今年最後のメルマガをお送りします。

1年の振り返りと来年のことを考えると、
とても興味深い記事を見かけたので
今日はこの記事を深堀りします。

———————————————-

▼「小さくて良い会社」をどうやって探すか。

「小さくて良い会社」をどうやって探すか。


Books&Apps

———————————————-

安達さんという元Deloitteの方の記事です。

ぜひご確認ください。

学生さんの就職活動を見るにつき、
「小さくて良い会社」かどうかをどのように見極めるか、
それには

 マネジメントの良し悪しを見ることが大切

と書かれています。

弊社もインターン生に大変活躍してもらっている
ので、身が引き締まる思いですね。

1年を振り返りつつ、マネジメントが良い会社の
ポイントと、弊社の現状を見ていきます。

---------------------

■人を増やすことに慎重である

---------------------

弊社は、今年の前半までは人を増やすことに
非常に積極的でした。

 すぐにでも欲しい、一人でも欲しい

という意識がありました。

今も人を増やすことは積極的ですが、現在は、

 コア人材になれる人を採用したい
 そのためにも人材育成の仕組みが必要だ
 そしてうちにはまだその仕組みがない
 (この数か月は仕組み作り中)

と考えるようになりました。

現在は人を増やすことは急いでいない、
という状況ですね。

また、記事中にある下記。
———————————-

 成長性の高い知識集約型産業は、
 それほど人を多く必要としない。

 むしろ人が多ければ多いほど、
 「規模の不経済」が働きやすく、
 その会社は非効率になるからだ。

———————————-
この点に非常に共感しています。

今、ビジネスの主戦場を労働集約型のビジネスから
知識集約型にシフトしようとしています。

そういう意味でも、人材の確保を急いでいません。
内部の質の向上が重点注力ポイントです。

---------------------

■「売上を依存している取引先」を持たない

---------------------

この点について、弊社は比較的ばらけていると
思います。

事業により粗利率が異なるため、
弊社は売上ではなく粗利で見ます。

まだまだ規模も小さいこともありますが、
粗利が一社に極端に依存しているわけではなく、
多くのお客様に支えられて運営できています。

来年からはさらに取引先を増やしていく見込みで
より多くの企業様に対し、安定的に平均して
高いパフォーマンスを出していきたいと考えています。

---------------------

■営業を担う人が最小限である

---------------------

この点は非常に反省点ですが、営業を担う人が
ほぼいません。いない、というわけではありませんが、
多々兼任しています。

ただ、今後は積極的なプッシュ型の営業というより、
プッシュとプルを組み合わせた、
マーケティング寄りの営業を仕掛けていくよう
準備中です。

もう一つ、記事では「営業はコストである」と書いてあり
なるほど、そういう視点もありだなと感じました。

営業支援事業を行っていますが、つまり、
営業支援を営業として伝えたらいかん、
ということも感じた次第です。

皆さま、営業を投資と考えますか、
コストと考えますか?

---------------------

■「成果をあげること」と同じくらい
 「学習すること」に重きをおいている。

---------------------

この点も今更ながら実感します。

しかしながら、「学習すること」は
まだまだやり切れていません。

どうしても成果を上げることを重視してしまう
ことが多くあります。

弊社も組織的な学習を行う取り組みの一つとして、
ちょうど来月から「マイスター制度」というものを
スタートします。

マイスターは、
ある技能が卓越しており会社の中で第一人者と
認められる人(に、これからなる!)ということですね。

これはメンバーからの発案なのですが、
各メンバーが「○○マイスター」になり、
とある領域について、週替わりで調べて
自らの学びを他のメンバーに伝えて教えていく、
という学びのスタイルです。

「教える」を通じて「自ら学ぶ」。

継続的に運営していく形で、
インターン生にも参加してもらいます。

長くなりましたが、記事に合わせてみた
弊社の現状です。

まだまだやれること、やりたりないことは
多々ありますので、来年も

 「小さな良い会社」を目指し、
 その先には
 「大きいけど良い会社」になるべく、

前に進んでいきたいと思います。

小さな良い会社、いい響きですよね。

ぜひ皆さまも1年の振り返りを踏まえて、
記事を読みながら現状の自分や組織や会社を
チェックしてみてはいかがでしょうか。

今年もありがとうございました!

次回、年始のメルマガも
どうぞよろしくお願いします。

(次号は、1月1日日曜日のお年賀メールを予定してます。)


【メルマガ登録はこちら】コロンバスのメルマガ

<%= site.name %> <%/* */%>