セールス&マーケティング、インサイドセールス、
営業など事業を成功させるノウハウ情報

#188[IS]マーケとインサイドセールスとセールスの組織と機能

2021.08.04

Podcast

どうでもいい話は、プールを買って思うオンラインショップでの購入の無駄の話。

さて、今回は少し前にも話した話に関わりますが、マーケとインサイドセールスとセールスの役割機能について。組織も関わります。

BtoBの営業活動において、セールスが最も最小単位で必要な機能になりますね。セールスがなければ、マーケがいても販売につながらないのが、BtoBのビジネスです。

では、その次のステップで、マーケに取り組むのかインサイドセールスに取り組むのか、という視点でいうと、実際のところインサイドセールスに先に取り組んだほうがよいことも多いです。

セールスという販売機能を強化させる意味で、セールス=受注に近い領域に関わるということです。

昨今のインサイドセールスはマーケがいなければ機能しない、という話が主流になっていますが、実際はセールスであれば、受注に近い領域から取り組んでしかるべき。インサイドセールスとセールスでも機能します。ただしもちろん業種業態によります。

費用対効果で言えば、マーケティングに費用投下しても売上がいまいち上がらないことは良くあります。

また、マーケとセールスでも機能する業種業態ももちろんあります。

インサイドセールスの取り組みは、組織に大きく影響します。組織全体の視点を持って取り組むことが大前提ですし、組織全体の動きを理解して現場のメンバーが取り組めるととても効果が出てくると思います。

縦割り組織はやめましょう。ご参考ください。

#マーケティング #BtoBマーケティング #インサイドセールス #コミュニケーション #顧客視点 #コンテンツ #ビジネス

<%= site.name %> <%/* */%>